2008年07月13日 (日) | Edit |
職場の先輩たちと、同期の送別会として、旅行に来てます。
異動して会えなくなった先輩たちとも久々の再会
大好きな先輩たちと同期と一緒の時間を過ごせたのが嬉しい
でも、やっぱり気付いたんだ。
決まってない。
成功するってわかってるわけはない。
怖いけど、今の関係を壊したくないけど、
望むなら進めなきゃいけない。
わかってることだけど、やっぱ難しいね。
今のままが私にとって幸せなのがしれなくて。
だけど、今日一緒に過ごしてみて、やっぱり好きなんだなって思った。
花火もご飯も楽しかった。
そんなに急がなくてもいいけど、もう少し進めてみたい。
異動して会えなくなった先輩たちとも久々の再会

大好きな先輩たちと同期と一緒の時間を過ごせたのが嬉しい

でも、やっぱり気付いたんだ。
決まってない。
成功するってわかってるわけはない。
怖いけど、今の関係を壊したくないけど、
望むなら進めなきゃいけない。
わかってることだけど、やっぱ難しいね。
今のままが私にとって幸せなのがしれなくて。
だけど、今日一緒に過ごしてみて、やっぱり好きなんだなって思った。
花火もご飯も楽しかった。
そんなに急がなくてもいいけど、もう少し進めてみたい。
2008年06月17日 (火) | Edit |
職場での私。
最近はおバカキャラで通ってます。
むしろバカです。
否定しません。つーか出来ません。
熊を爬虫類だと思ってました。
冬眠=変温動物 という図式はどこから来たのやら…。
ちょっと考えれば違うっつーの
日頃からそんな天然(バカ)発言してたので、
普通じゃない認定受けてたんですが。
最近はですねー、わりと大きめの地震にも気付かない発言しまして、
いろんな先輩から、
「それはちょっと…
」
って言われましたさ。
まぁ、いじられキャラなんで
最近はおバカキャラで通ってます。
むしろバカです。
否定しません。つーか出来ません。
熊を爬虫類だと思ってました。
冬眠=変温動物 という図式はどこから来たのやら…。
ちょっと考えれば違うっつーの

日頃からそんな天然(バカ)発言してたので、
普通じゃない認定受けてたんですが。
最近はですねー、わりと大きめの地震にも気付かない発言しまして、
いろんな先輩から、
「それはちょっと…


って言われましたさ。
まぁ、いじられキャラなんで

2008年05月01日 (木) | Edit |
私の好きなブログに、岸本早未さんのブログがあります。
彼女はアーティストさんで、結構いい詞を書くのです。
落ち込んだ時、彼女のブログをまとめ読みするのですが、
そんな彼女のブログによく励まされます。
今日は、この日記の、
『一つ弱音をはけば
後は崩れてしまうだけだから
崩れてしまいそうな自分を
支えてあげるかのように
強がってください。』
に励まされました。
今日(ってか、もう昨日なのね)、すげー弱音吐きそうだった。
いや、むしろ、最近本気で弱音吐きそうで、
こないだも同期のとこ行って、言いたかったけど言えたのそこまでじゃなくて、
最後はいつもは飲まないで帰るのに飲んで、そのままお泊り。
私、なにやってるんだろーなーって、朝帰りながら思った。
分掌の仕事ばっかりで、部活全然いけなくて、
クラス第一でいきたいのに、それも全然できてなくって、
教科もままならなくって、ボロボロで。
どれもこれも…ってやるからダメなんだってわかってるけど。
彼女はアーティストさんで、結構いい詞を書くのです。
落ち込んだ時、彼女のブログをまとめ読みするのですが、
そんな彼女のブログによく励まされます。
今日は、この日記の、
『一つ弱音をはけば
後は崩れてしまうだけだから
崩れてしまいそうな自分を
支えてあげるかのように
強がってください。』
に励まされました。
今日(ってか、もう昨日なのね)、すげー弱音吐きそうだった。
いや、むしろ、最近本気で弱音吐きそうで、
こないだも同期のとこ行って、言いたかったけど言えたのそこまでじゃなくて、
最後はいつもは飲まないで帰るのに飲んで、そのままお泊り。
私、なにやってるんだろーなーって、朝帰りながら思った。
分掌の仕事ばっかりで、部活全然いけなくて、
クラス第一でいきたいのに、それも全然できてなくって、
教科もままならなくって、ボロボロで。
どれもこれも…ってやるからダメなんだってわかってるけど。
2008年01月03日 (木) | Edit |
2008年です。
あけましておめでとうございます!
てか、今年、オリンピックイヤーだってことをすっかり忘れてました。
どこで、いつやるんでしょうか・・・??(時代からかなり取り残されてます
そんなわけで、2008年。
時が経つのは早いもので、もう3日目です。
明日からは仕事始めです。
でも、明日は有休もらってきました。(ダメ社会人。。。
とりあえずは明日は市役所に行って、所用を済ませようかと。
まぁ…それはさておき、恒例となった今年の目標を立てました。
年の数だけ立てようかと思いましたが、どんどん出てきそうで、今は全て立てず。
1. 大人になる
2. 積極的になる
3. 仕事にもっと真剣に取り組む
4. もっとフレンドリーになる
5. 毎日楽しむ!
あとはヒミツ(笑)。
とゆーわけで、今年もよろしくですヾ(・∀・)
あけましておめでとうございます!
てか、今年、オリンピックイヤーだってことをすっかり忘れてました。
どこで、いつやるんでしょうか・・・??(時代からかなり取り残されてます
そんなわけで、2008年。
時が経つのは早いもので、もう3日目です。
明日からは仕事始めです。
でも、明日は有休もらってきました。(ダメ社会人。。。
とりあえずは明日は市役所に行って、所用を済ませようかと。
まぁ…それはさておき、恒例となった今年の目標を立てました。
年の数だけ立てようかと思いましたが、どんどん出てきそうで、今は全て立てず。
1. 大人になる
2. 積極的になる
3. 仕事にもっと真剣に取り組む
4. もっとフレンドリーになる
5. 毎日楽しむ!
あとはヒミツ(笑)。
とゆーわけで、今年もよろしくですヾ(・∀・)
2007年12月31日 (月) | Edit |
もう終わりますね、2007。
今年はホントにいろんな意味で 「劇的変化」 でした。
学生から社会人へ。
長年住み慣れた街から、誰も知り合いがいない街へ。
苦手な人前に立つことが日常茶飯事になり。
勉強嫌いで就職したのに、毎日ひたすら勉強しなきゃいけなくなり。
どれもこれもが 「変」 の年でした。
…あ、 「変化」 の 「変」 だよ?
周りの人から「え?それは適性ないんじゃない?」的に思われてた職業に就き、
コミュニケーションが下手なことにも悩み、ホントに辞めようかと何度も思いました。
それでも、上司や先輩、同期の友人に恵まれ、励まされ、
「また頑張ってみよう」って思うようになりました。
確かに私は、いきなり大多数を相手にするのはうまくいかないけど、
少しずつ、できる少人数対応から、大多数を相手に展開できるようになりたい。
来年の抱負ですな。
まぁ、人との出会いに恵まれた1年。
来年もまた、いろんな出会いや別れがありそうですが、
日々、自分を成長していけるように頑張りたいと思います。
今年1年、お世話になった皆様、ありがとう。
来年もよろしくね。
…てか、いきなり吹雪くって、ありえないから(;´д⊂)
しかも、なんで、数百メートルしか離れてないのに、
家ではワンセグ使えないってどーゆーことなん??
今年はホントにいろんな意味で 「劇的変化」 でした。
学生から社会人へ。
長年住み慣れた街から、誰も知り合いがいない街へ。
苦手な人前に立つことが日常茶飯事になり。
勉強嫌いで就職したのに、毎日ひたすら勉強しなきゃいけなくなり。
どれもこれもが 「変」 の年でした。
…あ、 「変化」 の 「変」 だよ?
周りの人から「え?それは適性ないんじゃない?」的に思われてた職業に就き、
コミュニケーションが下手なことにも悩み、ホントに辞めようかと何度も思いました。
それでも、上司や先輩、同期の友人に恵まれ、励まされ、
「また頑張ってみよう」って思うようになりました。
確かに私は、いきなり大多数を相手にするのはうまくいかないけど、
少しずつ、できる少人数対応から、大多数を相手に展開できるようになりたい。
来年の抱負ですな。
まぁ、人との出会いに恵まれた1年。
来年もまた、いろんな出会いや別れがありそうですが、
日々、自分を成長していけるように頑張りたいと思います。
今年1年、お世話になった皆様、ありがとう。
来年もよろしくね。
…てか、いきなり吹雪くって、ありえないから(;´д⊂)
しかも、なんで、数百メートルしか離れてないのに、
家ではワンセグ使えないってどーゆーことなん??
2007年12月22日 (土) | Edit |
まぁ…年末なので、いろいろありますよね(笑)。
これから、ガツガツ更新…できたらいいのですが。
まぁ、そんなわけで…いつからの話をしようか…。
あ、月曜日(17日)からにしましょうか。
この日、けっこーいろいろありまして。
最初は自治体との共同企画の説明会があって、それのセッティングやるんで、
先輩たちと会場設営(ってほどじゃないけど)行ったんですよ。
私、何を勘違いってゆーか、誤解されたのか、プロジェクター担当で。
プロジェクターなんて、あんま使ったことないし((((゜д゜;))))
まぁ…フォーカスあんま合わなくて、いろいろ苦労してたら、
結局F先輩がセッティングして合わせちゃいましたが…何か?(笑)
F先輩、ありがとうございました(≧▽≦)ノ
で、放課後は、今度は月例の全体会議。
とうとう来ましたよ…研究Lesson。
いやー、他の職場の同期と、
「研究Lessonがないのって、おかしいよねー」
とは言ってたんですけど…来月あるそうで。(いきなりすぎ
でもその週、私、出張があって、どうも合評会出れないんですけど(;´д⊂)
むしろ、職場内研修なしでいきなりこれっすか??(・д・)??
指導係の先輩に今さら頼めないしなぁ…
…てか、むしろ、忙しすぎて 「勝手にやれ」 って放置されそう(笑)。
とりあえず、どこやろうかなぁ…。どーしよーかなー…
これから、ガツガツ更新…できたらいいのですが。
まぁ、そんなわけで…いつからの話をしようか…。
あ、月曜日(17日)からにしましょうか。
この日、けっこーいろいろありまして。
最初は自治体との共同企画の説明会があって、それのセッティングやるんで、
先輩たちと会場設営(ってほどじゃないけど)行ったんですよ。
私、何を勘違いってゆーか、誤解されたのか、プロジェクター担当で。
プロジェクターなんて、あんま使ったことないし((((゜д゜;))))
まぁ…フォーカスあんま合わなくて、いろいろ苦労してたら、
結局F先輩がセッティングして合わせちゃいましたが…何か?(笑)
F先輩、ありがとうございました(≧▽≦)ノ
で、放課後は、今度は月例の全体会議。
とうとう来ましたよ…研究Lesson。
いやー、他の職場の同期と、
「研究Lessonがないのって、おかしいよねー」
とは言ってたんですけど…来月あるそうで。(いきなりすぎ
でもその週、私、出張があって、どうも合評会出れないんですけど(;´д⊂)
むしろ、職場内研修なしでいきなりこれっすか??(・д・)??
指導係の先輩に今さら頼めないしなぁ…
…てか、むしろ、忙しすぎて 「勝手にやれ」 って放置されそう(笑)。
とりあえず、どこやろうかなぁ…。どーしよーかなー…
2007年11月16日 (金) | Edit |
先輩方と技術研修に行ってきました☆
魚介類を加工してる会社だったので、
帰りにスーパーで目に留まったホタテの刺身を衝動買い(笑)。
バターソテーして、ご飯と水とコンソメ顆粒加えて、
リゾット風にしてみました。
痛めた喉でも食べれるくらいの流動性があったので、
食べやすくておいしかった◎
今度また作ろうかなー♪
それにしても…、先輩方4人で一緒の車に乗って行ったんですけど、
ほぼ車内の会話がないって…これはいったい??
気まずいほどこの上なかったです。。。
別に仲悪いわけじゃないんですけど。。。
あ、唯一?全員がくいついてきた会話は、
「肩こりと頭痛について」 でした(笑)。
魚介類を加工してる会社だったので、
帰りにスーパーで目に留まったホタテの刺身を衝動買い(笑)。
バターソテーして、ご飯と水とコンソメ顆粒加えて、
リゾット風にしてみました。
痛めた喉でも食べれるくらいの流動性があったので、
食べやすくておいしかった◎
今度また作ろうかなー♪
それにしても…、先輩方4人で一緒の車に乗って行ったんですけど、
ほぼ車内の会話がないって…これはいったい??
気まずいほどこの上なかったです。。。
別に仲悪いわけじゃないんですけど。。。
あ、唯一?全員がくいついてきた会話は、
「肩こりと頭痛について」 でした(笑)。
2007年08月11日 (土) | Edit |
ようやく仕事関係が終わり、ようやく明日から夏休み
ひょんなことで1日休日が増えた(日曜がフリーになった)ので、
家のことを片付けちゃう予定
で、おもしろそーな診断があったので、やってみました☆
ホタルノヒカリ診断 とかいうらしーです。
診断結果は…
やっぱり干物女だったか…
てか、ここでポイントなのは ↓ここ↓
「パニックに陥るあなたを叱りつつサポートしてくれる異性が、
周囲には必ずいて、そこから恋が芽生える可能性も高そうです。」
……誰??(・ε・)??
てか、いるの!??Σ(・д・ノ)ノ

ひょんなことで1日休日が増えた(日曜がフリーになった)ので、
家のことを片付けちゃう予定

で、おもしろそーな診断があったので、やってみました☆
ホタルノヒカリ診断 とかいうらしーです。
診断結果は…
![]() |
今週のあなたは、干物女? ステキ女子? 今すぐ診断してみよう! |
やっぱり干物女だったか…

てか、ここでポイントなのは ↓ここ↓
「パニックに陥るあなたを叱りつつサポートしてくれる異性が、
周囲には必ずいて、そこから恋が芽生える可能性も高そうです。」
……誰??(・ε・)??
てか、いるの!??Σ(・д・ノ)ノ
2007年08月03日 (金) | Edit |
なんだか久しぶりすぎて、何から書こうか…みたいな?
とりあえずここのところ、宿泊での合同研修とか、
誕生日とか、運転免許更新とか、練習会参加とか、
まぁ、いろいろありすぎて…めまぐるしかったねw
なんか、休み中にやりたいことだらけだったのに、
全然出来てないんで、どーしよーかなー…ホントに。
とりあえずここのところ、宿泊での合同研修とか、
誕生日とか、運転免許更新とか、練習会参加とか、
まぁ、いろいろありすぎて…めまぐるしかったねw
なんか、休み中にやりたいことだらけだったのに、
全然出来てないんで、どーしよーかなー…ホントに。
2007年07月01日 (日) | Edit |
*このエントリーはしばらくずっと一番上になっています。
通常の日記は下へスクロールしてください。
応援中のデジタルマンガについて
管理人は現在、デジタルマンガ「マルラボライフ」にハマリ中☆
「マルラボライフ」については
をご覧ください☆
通常の日記は下へスクロールしてください。

管理人は現在、デジタルマンガ「マルラボライフ」にハマリ中☆
「マルラボライフ」については

2007年04月01日 (日) | Edit |
もう、新年度です。
いっぱいいろんなことがこれでもかって位ありすぎて、
完璧に放置してました…。
現在、新生活を始めるにあたって
いろいろ準備してます。
もう地元から巣立ちました。
いろいろ変わらなきゃね。
これから、『過去の日付』で更新しようかと。
いっぱいいろんなことがこれでもかって位ありすぎて、
完璧に放置してました…。
現在、新生活を始めるにあたって
いろいろ準備してます。
もう地元から巣立ちました。
いろいろ変わらなきゃね。
これから、『過去の日付』で更新しようかと。
2007年02月18日 (日) | Edit |
2007年02月13日 (火) | Edit |
はい、今日は定期試験でした。
うちらに植物の生態解析なんて語れるわけないっつーの。
でも、多分受かってるような気がしますです、はい。
そんなわけで、残るは語学のみ。
これまた、まだイディオム覚えてないです(笑)。
がんばれ、私
そいえば、明日はバレンタインデーなので、
ブラウニーを大学で作るべく、友達と計画しがてら
また語り合いしちゃいました。
皆のピンク具合にやられっぱなしです
おかげで散歩がてらに「トキメキたいー」を
友達と連呼しちゃいました
そいえば、さっき、「クイズ年の差なんてSP」を
見てたんだけど、バブル時代って感覚がありえない!
って、マジ引いちゃいました
しかも、今の人は見返り求めるけど、
バブル時代の人は求めないなんて、
なんて人間出来てるんだろう??って思ったり。
今好きな人はギリバブル世代に入るか入らないかなんですけど、
その人の優しさはどっちなんだろう??って
ちょっと思っちゃいました(笑)。
うちらに植物の生態解析なんて語れるわけないっつーの。
でも、多分受かってるような気がしますです、はい。
そんなわけで、残るは語学のみ。
これまた、まだイディオム覚えてないです(笑)。
がんばれ、私

そいえば、明日はバレンタインデーなので、
ブラウニーを大学で作るべく、友達と計画しがてら
また語り合いしちゃいました。
皆のピンク具合にやられっぱなしです

おかげで散歩がてらに「トキメキたいー」を
友達と連呼しちゃいました

そいえば、さっき、「クイズ年の差なんてSP」を
見てたんだけど、バブル時代って感覚がありえない!
って、マジ引いちゃいました

しかも、今の人は見返り求めるけど、
バブル時代の人は求めないなんて、
なんて人間出来てるんだろう??って思ったり。
今好きな人はギリバブル世代に入るか入らないかなんですけど、
その人の優しさはどっちなんだろう??って
ちょっと思っちゃいました(笑)。
2007年01月28日 (日) | Edit |
最近、夜になると、完全に落ちてる自分です。
あ、気分が落ちてるってわけじゃないですよ。
ホント、最近疲れてるのか、すっごく眠くって、
夜にまとめてメールチェックとか、ブログチェックとか、
某SNSのお友達の日記チェックとかしてるんだけど、
見てる途中で眠気に襲われて、ほとんどチェックしないまま、
気づいたら夢の世界に…。
しかも、ケータイ開きっぱなしで、画面もチェック途中のまま。
省電力モードに変えておいてよかった…(*´vдv)=3
そんな毎日ですが、明日は、卒論発表会の練習日。
いまだパワポは出来上がっておりませぬ(笑)。
構想は出来てるんだけどねー…いまいちやる気がないです×
あ、気分が落ちてるってわけじゃないですよ。
ホント、最近疲れてるのか、すっごく眠くって、
夜にまとめてメールチェックとか、ブログチェックとか、
某SNSのお友達の日記チェックとかしてるんだけど、
見てる途中で眠気に襲われて、ほとんどチェックしないまま、
気づいたら夢の世界に…。
しかも、ケータイ開きっぱなしで、画面もチェック途中のまま。
省電力モードに変えておいてよかった…(*´vдv)=3
そんな毎日ですが、明日は、卒論発表会の練習日。
いまだパワポは出来上がっておりませぬ(笑)。
構想は出来てるんだけどねー…いまいちやる気がないです×
2007年01月17日 (水) | Edit |
ここにきて、いろんな締め切りに追われてます×
…って、早い話が、全て後回しにしたせいかと(苦笑)。
●教職レポート(1/25まで)
●女流展作品仮提出(1/20まで)
●卒論関係(とりあえず来月頭に発表会)
2番目の女流展は、昨日の夜に先生から電話がかかってきて、
「土曜日にまとめて作品を見るので、それまでに持ってきてね」
と言われ、さっきまで慌てて書いてました。
出来は…まだまだですね。
しかも、この他にもいろいろありまして。
今は言えないんですけどね…事情があって。
…って、早い話が、全て後回しにしたせいかと(苦笑)。
●教職レポート(1/25まで)
●女流展作品仮提出(1/20まで)
●卒論関係(とりあえず来月頭に発表会)
2番目の女流展は、昨日の夜に先生から電話がかかってきて、
「土曜日にまとめて作品を見るので、それまでに持ってきてね」
と言われ、さっきまで慌てて書いてました。
出来は…まだまだですね。
しかも、この他にもいろいろありまして。
今は言えないんですけどね…事情があって。
2007年01月05日 (金) | Edit |
三が日もとっくに過ぎてますが…
あけましておめでとうございます。
昨年はこのブログ共々お世話になりました。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
管理人は年始は元旦と2日だけお休みを戴いてましたが、
3日からは学校で実験をしておりました。
当然、同級生には誰にも会っておらず、ちょっとさみしかったりw
そんなこんなで、年末に関西に遠征&旅行したので、
そのレポをUPしてみました。
【12/23】
宇徳敬子さんのシークレットライブ参戦記
→第1部:ライブ前まで
→第2部:ライブ~終演後まで
【12/27~29】
Discover Westという名の旅行記
→1日目:京都
→2日目:神戸・大阪
→3日目:神戸・大阪
まぁ、ざっとこんな感じです。
もしお時間がありましたらごらんください☆

あけましておめでとうございます。
昨年はこのブログ共々お世話になりました。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
管理人は年始は元旦と2日だけお休みを戴いてましたが、
3日からは学校で実験をしておりました。
当然、同級生には誰にも会っておらず、ちょっとさみしかったりw
そんなこんなで、年末に関西に遠征&旅行したので、
そのレポをUPしてみました。
【12/23】
宇徳敬子さんのシークレットライブ参戦記
→第1部:ライブ前まで
→第2部:ライブ~終演後まで
【12/27~29】
Discover Westという名の旅行記
→1日目:京都
→2日目:神戸・大阪
→3日目:神戸・大阪
まぁ、ざっとこんな感じです。
もしお時間がありましたらごらんください☆
2006年11月12日 (日) | Edit |
今週末はなかなか充実した日々でした☆
●どよーび●
ホントは友達とフィリピンフェスタに行くはずだったのに、
雨がひどすぎて急遽中止に。
うだうだして、バイトに出かけたら、
小学校時代の友達からメール。
「今日、夕飯一緒に食べない??」
バイトに出たばっかだしー( ̄ー ̄;)ゞ
でも、バイト後にご飯食べに行きました♪
12年ぶりに会う友達。会った瞬間、雰囲気変わってないけど、
めっちゃキレイになってて、こっちが緊張したし!!
緊張しすぎて、あんまりおしゃべりできなかったよー(笑)。
●にちよーび●
大学のオープンキャンパスのお手伝い。
その前に朝から実験ー×
久々に朝早く起きたし…眠かったー。
あたしがやったのは自分の研究室のオープンラボのお手伝い。
…のはずだったのに…
気づいたら隣の研究室で配ってたフローズンフルーツを食べてるだけw
だって、まぢおいしかったんだもん♪
隣で手伝ってた友達にたかったり(*´艸`*)
(でも、後で作って食べよって言われてた、ヨーグルトに
それを混ぜたものは食べ損ねたー××)
えーっと…一応それだけじゃなくって、入り口のところで
誘導だけはやってました。
当然、 軽く ですが(笑)。
しかも、フローズンフルーツを食べながらですが(爆)。
かなり態度悪いですw先生たち、めっちゃ説明してんのにね。
役に立たない学部生でごめんなさい↓↓
あ、でも、一応受験生といろいろお話したよ◎
ちょっと在学生らしいでしょ??
●どよーび●
ホントは友達とフィリピンフェスタに行くはずだったのに、
雨がひどすぎて急遽中止に。
うだうだして、バイトに出かけたら、
小学校時代の友達からメール。
「今日、夕飯一緒に食べない??」
バイトに出たばっかだしー( ̄ー ̄;)ゞ
でも、バイト後にご飯食べに行きました♪
12年ぶりに会う友達。会った瞬間、雰囲気変わってないけど、
めっちゃキレイになってて、こっちが緊張したし!!
緊張しすぎて、あんまりおしゃべりできなかったよー(笑)。
●にちよーび●
大学のオープンキャンパスのお手伝い。
その前に朝から実験ー×
久々に朝早く起きたし…眠かったー。
あたしがやったのは自分の研究室のオープンラボのお手伝い。
…のはずだったのに…
気づいたら隣の研究室で配ってたフローズンフルーツを食べてるだけw
だって、まぢおいしかったんだもん♪
隣で手伝ってた友達にたかったり(*´艸`*)
(でも、後で作って食べよって言われてた、ヨーグルトに
それを混ぜたものは食べ損ねたー××)
えーっと…一応それだけじゃなくって、入り口のところで
誘導だけはやってました。
当然、 軽く ですが(笑)。
しかも、フローズンフルーツを食べながらですが(爆)。
かなり態度悪いですw先生たち、めっちゃ説明してんのにね。
役に立たない学部生でごめんなさい↓↓
あ、でも、一応受験生といろいろお話したよ◎
ちょっと在学生らしいでしょ??
2006年09月26日 (火) | Edit |
今日は雨ですねー。
バイト、シフト変わったんですよ…急遽入ることになって…。
雨の日は行くのイヤなんですけどね
バイト入る日は学校から戻る時間が早くなってしまうので、
実験の時間がとれず…(1回やったら6時間はゆうにかかるのでw)。
おかげで、今日は家でレポートやってます。
あ、そぅそぅ。昨日ツ○ヤで見つけた、青い鳥【DVD版】、
あの後、G○Oでも見つけまして、しかも1本100円で借りれるって
なってたので、借りちゃいました
↑はBOXセットですが、あたしは2~6巻まで借りちゃいました。
北へ北へと逃げる3人。
かほりが最後、あーいう結果になってしまったということ。
詩織の理森に対する想い。
広務の焦り(笑)。
なんか、見ていてすっごく胸が痛かった。
あ、でも、広務、かほりのこと忘れるために見合いって…
てか、理森、優しすぎだよー。
6巻まだ見てないから結末分かんないけど、
自分のことよりも相手のこと思って行動している姿を見て、
その相手はホントに愛されてるなぁって思いました。
あー、やっぱり、野沢尚のドラマ好きだなぁ、私。
「恋人よ」「眠れる森」…どれもとっても好きで、
ノベライズは何度読んだかわかんない。
「恋人よ」、不倫話だって分かってたけど、純愛だったと思うなぁ。
ホント、切ないんだよね…自分が先長くないの分かってるのに、
プラトニックを貫こうとしたり、相手のことを考えるところとか。
私も、ちゃんと相手のことが考えられるような人になりたいなぁ。
かなーり、自己チュ-だしね(笑)。
バイト、シフト変わったんですよ…急遽入ることになって…。
雨の日は行くのイヤなんですけどね

バイト入る日は学校から戻る時間が早くなってしまうので、
実験の時間がとれず…(1回やったら6時間はゆうにかかるのでw)。
おかげで、今日は家でレポートやってます。
あ、そぅそぅ。昨日ツ○ヤで見つけた、青い鳥【DVD版】、
あの後、G○Oでも見つけまして、しかも1本100円で借りれるって
なってたので、借りちゃいました

![]() | 青い鳥 BOXセット 豊川悦司 (2000/11/01) ポニーキャニオン この商品の詳細を見る |
↑はBOXセットですが、あたしは2~6巻まで借りちゃいました。
北へ北へと逃げる3人。
かほりが最後、あーいう結果になってしまったということ。
詩織の理森に対する想い。
広務の焦り(笑)。
なんか、見ていてすっごく胸が痛かった。
あ、でも、広務、かほりのこと忘れるために見合いって…

てか、理森、優しすぎだよー。
6巻まだ見てないから結末分かんないけど、
自分のことよりも相手のこと思って行動している姿を見て、
その相手はホントに愛されてるなぁって思いました。
あー、やっぱり、野沢尚のドラマ好きだなぁ、私。
「恋人よ」「眠れる森」…どれもとっても好きで、
ノベライズは何度読んだかわかんない。
「恋人よ」、不倫話だって分かってたけど、純愛だったと思うなぁ。
ホント、切ないんだよね…自分が先長くないの分かってるのに、
プラトニックを貫こうとしたり、相手のことを考えるところとか。
私も、ちゃんと相手のことが考えられるような人になりたいなぁ。
かなーり、自己チュ-だしね(笑)。