2008年01月20日 (日) | Edit |
最大のヤマではなかろうか的なイベントが終わりました。
今回はホントにダメかと思った。。。
今回はホントにダメかと思った。。。
まずはどこやろうかなーって思った段階までは早かったのですが、
どこまで進むか怪しかったのと、構成がなかなかまとまらず、
結果、指導案作成にとりかかったのが前日という…。
まずは教科書を熟読し、どこが重要かなーってところをピックアップし、
組み立ててみたものの…イマイチで。
何度もやり直して、その項目のイントロだったから、
こんな流れでいいかなーって感じに仕上がったのが午後6時。
その段階で、完全退庁まで2時間。
何とかその日中に印刷して配れるかなーって思ってたら、
次の日に出張予定だったのに、その準備のお手伝いするの忘れてて、
そっちに行ってたら…印刷できず。
家帰って、配布プリント作って、次の日の朝イチで来て、
配布プリント印刷して、閉じこんで配布。
…この段階で、8時近く。
まだノートも作り終わっておらず…((((゜д゜;))))
朝、机で必死にノート作成(笑)。
先輩方に「頑張れ!」って励まされました(*´д`*)
で、授業。
別の先生とちょうど公開授業がかぶってたので、
そんなに来ないだろうって思ってたら、管理職が最初から…という。
「行ったほうがいい?」って言ってた先輩とかも最初からずーっと見てくださってて。
予想してたよりも多くの先生方が見てくださって。
準備不足なのが見え見えで、すごく申し訳なかったなー。
来年もあるそうなので、来年はもっと頑張りたいです。
ちなみに、最後、終了5分前に後ろに立って見てくださってた先生方が出たので、
生徒から安堵系のため息が出たのですが、
私もそれに安心してしまって、気を抜いていつものモードになったんです。
「疲れた~」
とか言って、雑談に入ったら、ちょうど席に座って見てくださってた先生がいまして、
それに気づかず話してたら、生徒から
「せ、先生…」ってその先生のほうを気にしまして…気づくみたいな(笑)。
あー、やっちゃったー。
あとで、出張前に謝りました…(気抜きすぎ
どこまで進むか怪しかったのと、構成がなかなかまとまらず、
結果、指導案作成にとりかかったのが前日という…。
まずは教科書を熟読し、どこが重要かなーってところをピックアップし、
組み立ててみたものの…イマイチで。
何度もやり直して、その項目のイントロだったから、
こんな流れでいいかなーって感じに仕上がったのが午後6時。
その段階で、完全退庁まで2時間。
何とかその日中に印刷して配れるかなーって思ってたら、
次の日に出張予定だったのに、その準備のお手伝いするの忘れてて、
そっちに行ってたら…印刷できず。
家帰って、配布プリント作って、次の日の朝イチで来て、
配布プリント印刷して、閉じこんで配布。
…この段階で、8時近く。
まだノートも作り終わっておらず…((((゜д゜;))))
朝、机で必死にノート作成(笑)。
先輩方に「頑張れ!」って励まされました(*´д`*)
で、授業。
別の先生とちょうど公開授業がかぶってたので、
そんなに来ないだろうって思ってたら、管理職が最初から…という。
「行ったほうがいい?」って言ってた先輩とかも最初からずーっと見てくださってて。
予想してたよりも多くの先生方が見てくださって。
準備不足なのが見え見えで、すごく申し訳なかったなー。
来年もあるそうなので、来年はもっと頑張りたいです。
ちなみに、最後、終了5分前に後ろに立って見てくださってた先生方が出たので、
生徒から安堵系のため息が出たのですが、
私もそれに安心してしまって、気を抜いていつものモードになったんです。
「疲れた~」
とか言って、雑談に入ったら、ちょうど席に座って見てくださってた先生がいまして、
それに気づかず話してたら、生徒から
「せ、先生…」ってその先生のほうを気にしまして…気づくみたいな(笑)。
あー、やっちゃったー。
あとで、出張前に謝りました…(気抜きすぎ
スポンサーサイト
| ホーム |